ITiPhoneの壁紙を自動で切り替える方法!【ショートカット】 今日はiPhoneの壁紙を、アルバムの中の好きな画像から自動で充電のたびに切り替えるショートカットを紹介!!2021.01.16IT大学生日常
ITデジタル管理術のススメ【概論】 デジタル管理術のススメ【概論】 未だに授業のpdf資料、家にある書類などを丁寧にファイリングして本棚にしまってある人もいるんじゃないでしょうか?? そうした書類のデジタル化整理術を書こうと思います。2021.01.14IT大学生日常
IT【爆速】大学生に必要なキーボードショートカットまとめ! はじめに キーボードショートカットとは?って人もいるかも知れませんが、コピペするときの Ctrl+C(コントロール+C) みたいなものをキーボードショートカットと言います! レポートとか、作業の時短、効率化にかなり...2020.06.03IT大学生日常
ITパソコンで見せるインテリア【Macスクリーンセーバー ; Aerial】 はじめに 最近はZOOMで仕事や勉強している方が多いのではないでしょうか?ノートパソコンだと小さいので、大きなテレビや外部ディスプレイに出力している方も多いと思います。 私は朝起きたらパソコンの電源をいれて、夕方までつけっぱな...2020.06.02IT大学生日常
大学生時間の有効活用方法!【ポモドーロの勧め】 ポモドーロとは。 「ポモドーロ・テクニック」という時間管理術。短時間の作業と休憩を繰り返すというシンプルな方法です。 どうして時間を無駄にしてしまうのか。 やり始めればそこそこ集中できるのに、どうしても始められなくて一日...2020.05.26大学生日常
IT医学用語を簡単に変換しよう!【DMiME】 はじめに こんにちは!前回の記事の続きで、今回は、医学生向けの記事です!(応用もできるけど) 皆さん、レポート書くときに変換できなくて困ることってよくありますよね?? 例えば、『僧帽弁閉鎖不全...2020.05.25IT医学大学生
ITパソコン買ったら、【Google日本語入力】を入れよう!! はじめに、IMEアイエムイーって何?? Input Method Edito(IME)とは、日本語入力をするときに、変換の候補を提示してくれるソフトウェアのこと。 iPhoneで変換したい単語が出てこなくてイライラしたことはあ...2020.04.15IT大学生日常
IT【2020年4月】大学生のパソコン選び!! 新入生がパソコン選びで迷わないようにこれからわかり安く説明。Mac?それともWindows?どれを買うべきか。そのメリット、デメリットを考える。2020.04.12IT大学生